<2009-09-01> メールマガジン No.73
- [PR] OCV開設10周年(その3)ビデオテープ配布からネット配信へ
-  オリジナル・シー・ヴイ代表の末次です。
 
 カナダ・バンクーバーからロサンジェルス経由で帰ってくるはずが、台風の影響でフライトがキャンセルになり、ロサンジェルスで1泊。飛んだハプニングでした。
 
 ----------------------------------
 <目次>
 1.OCV開設10周年(その3)ビデオテープ配布からネット配信へ
 2.先月のイチオシ!! ビデオ作品 → 「Propose」
 ----------------------------------
 
 
 1.OCV開設10周年(その3)ビデオテープ配布からネット配信へ
 
 オリジナル・クライミング・ビデオの開設10周年を振り返ってみる、その3回目です。
 
 制作したクライミングビデオ作品がひとつひとつ増えていった。基本的にドキュメンタリーなので、撮影した内容によって作品の出来具合が大きく左右される。
 しかし、制作する私としては1本1本精魂込めて編集したつもりだ。それが視聴される皆さんにどのように評価されるのか。多くの方々からご意見をいただきいと思った。
 
 それで2000年3月からビデオ作品をビデオテープにコピーし無料配布したのだ。インターネット上で募集すると驚くほどに多くの方々からリクエストがあった。というのも、当時、米国製のクライミングビデオは日本に入り始めていたが、日本製のクライミングビデオは片手に余るほどのものしか市販されていなかったからだと思う。
 
 コメントは多く寄せられた。
 「景色だけ見るなら雰囲気はいいけど、クライミングビデオ感想を書けといわれても、何に対してなのか、わかりませんね。」から、「素人さんの作品(ゴメンなさい・・・)ということで、映像・登りともにあんまり期待はしてなかったのですが、見たら早く行きたい! あのコルネに触りたーい! マルチピッチ登りたい!! と言う気持ちでいっぱいです。 リゾート感いっぱいの映像、でも登りは決してリゾートではないところがまたいいですね。」まで、いろいろである。
 
 インターネットのブロードバンド環境が整備されてくると、ビデオテープの配布は止めて、インターネット配信に切り替えた。
 「いやーーすばらしい作品の数々ですね。みているこちらも手に汗握る臨場感がでています。そしてクライミングの参考におおいになります。このようなすぐれたHPは他にありません。特に地方に暮らしているものには士気の高揚につながります。」
 というコメントもいただき、このサイトの存在価値は増したのだと思った。
 
 ーーー 次に続く ーーー
 
 2.先月のイチオシ!! ビデオ作品
 
 作品名「Propose」
 制作 東京都女性  作品時間 5分
 
 クリスマスの夜。左ハンドルの車が都内を駆け抜けていく。ライティングされた東京タワー、イルミネーションされた街路樹が走馬灯にように通り過ぎる。そして、車は六本木ヒルズに入った。
 
 今日は気心の知れた友人達でクリスマスパーティを行なうのだ。ドレスアップしてエレベーターで階上に出ると、クリスマスソングをゴスペルグループが奏でている。
 
 それを背後に聞きながらレストランに入った。
 
 ゲストが席に着くと、ホストが次のように切り出した。
 「それでは締めを行ないたいと思います。」
 「えっ、もう締めちゃうの?」
 「そうです。もう25日ですから・・・」
 
 ゲストはいつもと違う雰囲気を感じながら、ホストのスピーチを聞いていた。二つ三つ話題に触れた後、彼女に向かって切り出した。
 「これからも末永く・・・。私と結婚してください。」
 指輪を提示すると、びっくりしながらも彼女はそれを受け取り、
 「結婚します。」
 とぽつりと語った。
 
 ピンと張り詰めた空気が一気に安堵の声に変わり、ホスト、そして、ゲストの皆さんすべての喜びに変わった。
 参加した皆さんすべてが作り出した素晴らしい演出だった。
 
 本当におめでとうございます。