2015年01月16日

1月14日 城山・オーバードライブ5.11d

 久しぶりの城山。ジゴロをトップロープでやっとこさ登りましたが、オーバードライブは核心のはるか手前でテンション。情けないけれど、現実は現実。オーバードライブはいつ来ても登ることが出来るぐらいの体力維持はしておきたいものです。


(オーバードライブにトライするTさん)

投稿者 sue_originalcv : 05:31 | トラックバック (0)

2015年01月09日

1月8日 幕岩・小ハング左凹角ルート

 1月8日は幕岩・正面壁へ出かけて来ました。トップロープでやっとこさ、小ハング左凹角ルートを登りましたが、次回はトップロープリードで自信をつけた後、なんとかRPしたいと思います。


(小ハング左凹角ルートを登るMさん)

投稿者 sue_originalcv : 12:05 | トラックバック (0)

2015年01月07日

あけましておめでとうございます

 昨年後半から、ありがたいことに撮影・編集のご依頼が多く、なかなか「オリジナル・クライミング・ビデオ」サイトの更新まで手が回りませんでした。

 また、私自身もスポーツクライミングから少々離れていましたので、体力的にかなり落ちてしまい、以前は簡単に登れていたところも登れなくなってしまいました。

 今年は少しずつスポーツクライミングにも力を入れて、体力を回復させたいと思っています。

 もちろん、OCV会員の皆様と一緒にクライミングの撮影・編集も頑張りますので、よろしくお願いします。

投稿者 sue_originalcv : 05:34 | トラックバック (0)

2014年09月12日

9月10日 幕岩

 久しぶりに幕岩へ行きました。正面壁の木は大胆に刈られてしまっているのですね。驚きました。


投稿者 sue_originalcv : 07:36 | トラックバック (0)

2014年07月01日

ギュリッヒの名著

 本棚から埃をかぶったギュリッヒの「フリークライミング上達法」を取り出し、パラパラとめくってみました。
未だに凄いですね、この本は。20年前に出版されたとは思えません。

 「Ⅶ級のエキスパートはⅧ級の上級者でありⅨ級の初心者である。」

投稿者 sue_originalcv : 07:05 | トラックバック (0)

2014年06月29日

映像という世界

 何か遠いような、近いような、長いような、短いような気がします。

 OCV会員制度を始めてから約2年が経ちました。お客様に真にクライミングの撮影・編集の代金をいただいてビジネスになるのかどうか、それは未だにわかりません。
 でも、本当にありがたいことに、OCV会員になっていただいてご協力を下さる皆さんが実際にいらっしゃいます。世の中は本当に見捨てたものではないと実感できる一瞬でした。

 それまで私のやっていることは「人」の「為」であると思っていましたが、それが「偽」であると知ったときには相当にショックでした。そして、そこから完全に立ち直っているわけではありませんが、自分がこの世の中に役に立てるのはこれ以外にないと結論に達したときには私を信じてOCV会員になって下さった皆さんに私の持っているものすべてを投じて、皆さんに何か未来の光が見えるようなことが自分に出来ないかと模索している毎日です。

 映像という世界は何を私たちに見せてくれるのか、それが私の永遠のテーマです。

投稿者 sue_originalcv : 22:25 | トラックバック (0)

2014年06月22日

6月21日 城ケ崎・日蓮崎

 なんとかこのクラックを登れるようになりたいです。


投稿者 sue_originalcv : 16:55 | トラックバック (0)

2014年06月05日

スポクラパ2014-2015を開催!

スポクラパ2014-2015を開催します。皆さん、ふるってご参加下さい。

投稿者 sue_originalcv : 04:35 | トラックバック (0)

2014年06月03日

6月2日 日蓮崎

 フィンガージャム・・・痛い・・・トホホ

投稿者 sue_originalcv : 08:59 | トラックバック (0)

2014年06月01日

スポクラパ2013-2014受賞者発表!

 スポクラパ2013-2014の受賞者を発表します。受賞者には賞状と賞品をお渡しします。

<1位> 本間学さん (対象パフォーマンス:城ヶ崎 キャンドル 5.7)
 数年にわたり、数十回のトライを重ねてとうとう完登しました。「体重を減らせ」などという周囲の雑音を気にも留めず、自ら編み出したテクニックを駆使して完登したことは称賛に値します。

<2位> 佐藤拓哉さん (対象パフォーマンス:城ヶ崎 広目天 5.8+ RP)
 怪我で右足のフットジャムが使えないにも関わらず、初見のクラックを果敢にアタックするスピリットは凄いです。RPしているルートの中で、広目天のクライミングを評価の対象に挙げました。

<3位> 池田浩隆さん (対象パフォーマンス:鷹取山 マッシュ・クラシック・カンテ 5.10+)
 心臓の病と付き合いながら、完登しました。今後も病と相談しながらご活躍ください。

以上

投稿者 sue_originalcv : 10:44 | トラックバック (0)

2014年05月26日

5月25日 城ヶ崎・日蓮崎

 5月25日に城ヶ崎・日蓮崎へ行って来ました。5.10d2本をトライし、試行錯誤の上、なんとか離陸に成功。今後は上部のかぶり気味のところをどのようなムーブで乗り越えるかが課題です。
 このルートをリードできるようになれば、かなり自信がつくと信じています。

投稿者 sue_originalcv : 19:44 | トラックバック (0)

2014年05月08日

「栄西と建仁寺」特別展

 東京国立博物館で開催されている「栄西と建仁寺」特別展を見て来ました。

 さすが、栄西400年遠忌だけあって、建仁寺ゆかりの名宝がずらりと並んでいました。十一面観音菩薩坐像(14世紀 京都・清住院所蔵)と雪梅雄鶏図(伊藤若冲筆 京都・両足院所蔵)は目を見張りました。

 今回目的の風神雷神図屏風(俵谷宗達筆)は、私の妄想が誇大化していたために「あれ、こんなもの」という感じでした。もちろん、素晴らしい作品であることに変わりはないのですが、百聞は一見に如かずだなと改めて思いました。

 そして、同時に東京国立博物館で行われている「キトラ古墳展」は凄い人です。入場口までの列が100分を超えていました。完全に東京ディズニーランド化しています。行かれる方は時間差攻撃などあらゆる手段を駆使して、覚悟して行かれた方がよいです。

投稿者 sue_originalcv : 14:41 | トラックバック (0)

2014年05月05日

オリジナル・クライミング・ビデオで紹介するビデオ作品は100に達しました!

 この度、ビデオ作品「瑞牆山・大ヤスリ岩」を制作しました。この作品はオリジナル・クライミング・ビデオで紹介する100番目のビデオ作品となりました。

 まあ、自分でも呆れるというか、すごいというか、言葉ではなかなか言い表せないものがあります。ここで年毎に代表的なビデオ作品を振り返って見ます。

2014年 「2014年アイス・クライミング ~吾妻渓谷、神津牧場、荒船山~」 制作 Original CV
 荒船山・カブコロン登攀

2013年 「谷川岳・衝立岩 ダイレクトカンテ」 制作 Original CV
 アルパイン・クラシック ルートのひとつを撮影

2012年 「Go Climbing To Ibiza!!」 制作 Original CV
 世界遺産であるスペイン・イビサ島でクライミング

2011年 「クライミングと歴史探訪の旅 ~フィナーレ・リグレ、ラベンナ~」 制作 Original CV
 イタリア フィナーレ・リグレでクライミング

2010年 「Let's Climbing With A Witch, 2010」 制作 FTG
 カナダ スコーミッシュでクライミング

2009年 「シチリア、その夢」 制作 Original CV
 イタリア シチリア島でクライミング

2008年 「Jeff's World」 制作 石田哲也
 ジェフの紹介によって、アメリカ ロサンジェルス近郊の岩場を登りまくる

2007年 「奥多摩・倉沢谷」 制作 Original CV
 鷹取山常連メンバーで奥多摩・倉沢谷へ沢登り

2006年 「Homer sometimes ... - Climbing in Kalymnos -」 制作 Original CV
 ギリシャ カリムノス島でクライミング

2005年 「FORTUNE CLIMBING CLUB」 制作 福山京子
 福山京子さんがキッズ、ジュニア向けのクライミング・スクールをスタート

2004年 「A SESSION IN BIG ROCK」 制作 Big Rock
 カナダから3人のゲストを、そして、日本のトップクライマー4人を迎えて、Big Rockでセッションが行われた

2003年 「Original CV創立記念パーティ」 制作 Original CV
 鷹取山で行ったOriginal CV創立記念パーティの模様を収録

2002年 「HOT CLIMBING 2」 制作 末次浩
 タイ・プラナンで4度目のクライミング

2001年 「Hot climbing」 制作 末次浩
 タイ・プラナンで3度目のクライミング

2000年 「BIGROCK JOGASAKI」 制作 末次浩
 ビッグロックの新年会で登った城ケ崎クライミングの模様

1999年 「心のムーブ -中島啓幸-」 制作 末次浩
 オーストラリアへ修行に行く前の中島啓幸さんを追う

1998年 「Climbing & Diving in Thailand」 制作 末次浩
 第一回目のタイ・プラナンでのクライミング 珍道中であったが、この頃のプラナン・ビーチはサンゴでキラキラと輝いていた

1997年 「地の果て」 制作 末次浩
 チリ・パタゴニア・パイネでのトレッキング

1996年 「KILIMANJARO」 制作 末次浩
 タンザニア・キリマンジャロを登頂

1995年 「7人の高校生と越えたカランバール峠(4,343m)」 制作 神奈川ヒマラヤンクラブ
 1995年、神奈川ヒマラヤンクラブによる第3次パミール踏査の記録

1994年 「パミールの3つの峠」 制作 神奈川ヒマラヤンクラブ
 神奈川ヒマラヤンクラブが1994年に踏査したパミールの3つの峠(ボロゴル峠、カランバール峠、ダルコット峠)の記録

1993年 「みんなで登った ~スパンティーク峰(7,027m)16人全員登頂の記録~」 制作 神奈川ヒマラヤ登山隊1992
 1992年8月、パキスタンのスパンティーク峰(7,027m)山頂に、神奈川ヒマラヤ登山隊の参加隊員16人全員が立った

以上


投稿者 sue_originalcv : 20:11 | トラックバック (0)

2014年04月30日

4月26-28日 瑞牆山

 4月26-28日は瑞牆山へ行って来ました。
 26日は大ヤスリ岩でアルパイン、27日は不動沢でクラック、28日はカサメリ沢でスポーツ・クライミングを楽しんで来ました。
 今年は例年に比べて、残雪が多いようです。不動沢は正面壁を登りましたが、その先は残雪が多く、寒くてクライミングが出来るような感じではありませんでした。

投稿者 sue_originalcv : 19:53 | トラックバック (0)

2014年03月10日

3月8日城ヶ崎・日蓮崎

 5.10c1本と5.10d2本があるショートルート。現在の私の実力では厳しいですが、今後の目標になるルートでした。これが登れるようになるように頑張ります。


投稿者 sue_originalcv : 10:15 | トラックバック (0)

2014年01月26日

1月25日城ヶ崎・オーシャン

 1月25日は城ヶ崎・オーシャンへ撮影に入りました。この日は風が多少強かったのですが、クライマーが次々と登っていきました。


投稿者 sue_originalcv : 09:14 | トラックバック (0)

2014年01月20日

1月19日荒船山・カブコロン

1月19日荒船山・カブコロンに撮影に入りました。
 この素晴らしい滝の氷の末端は地面にかろうじて届いている感じでした。リードをしたジェームスさんは左側の壁をミックスで登り、滝の真ん中当たりから上部を駆け上がりました。
 トップロープにして登ると最初の20メートルぐらいはずっとハングです。このかぶりはすごい迫力でした。


投稿者 sue_originalcv : 10:33 | トラックバック (0)

1月18日荒船山ナメネコフォール

 1月18日荒船山・ナメネコフォールへ撮影に入りました。右側は水が流れていましたが、左側はばっちりです。


投稿者 sue_originalcv : 10:26 | トラックバック (0)

2014年01月14日

1月13日群馬県神津牧場

 1月13日群馬県神津牧場に、アイスクライミングの撮影に入りました。
 こちらの氷もあまり発達しておらず、登れるところを登るという形になりました。

 帰りに、スタッドレスをはいたフロントドライブの車で坂道を登ろうとしましたが、スリップして登れませんでした。悩んでいたところ、神津牧場の方が砂をまいて下さり、やっとで登りきることが出来ました。本当に感謝します。途中、神津牧場の売店に立ち寄り、出来る限りたくさんのお土産を買いました。


投稿者 sue_originalcv : 15:39 | トラックバック (0)

1月12日群馬県吾妻渓谷・不動の滝

 1月12日群馬県吾妻渓谷に、アイスクライミングの撮影に行きました。
 今年の氷の発達は進んでいません。F2は水がかなり流れていて登攀出来る状態でありませんでした。


投稿者 sue_originalcv : 15:36 | トラックバック (0)

 

Copyright(C) 2003-2014 Original CV, All rights reserved.